• 京町家net ホーム
  • サイトマップ
  • アクセス・お問い合わせ
京町家作事組

京町家情報センター イベント情報

京町家体験講座第8回

イベントの一覧へ
町家のライフサイクル
その手入れ、傷みの見分け方、改修費用と耐用年数について

日本の優れた伝統構法で建てられている町家。
新しい町家でも、すでに築80年以上を経ています。
町家で一生暮らすとしたら、その改修費はどのくらい必要なのか。
町家に住みたい、住み続けたいと考えたとき、
気になる費用や耐震性、その他の疑問にお答えします。
京町家作事組では、建てられた時と同じ伝統構法で町家の傷みを修復し、
安全で快適な住まいづくりのお手伝いをしています。
町家改修の経験豊富な設計士が、その要点をお伝えします。


主要なテーマ
・町家の耐用年数は?在来工法の建物との違い
・改修の優先順位
・部位、素材による耐用年数と手入れのスパン
・改修に掛かるコストの目安、一生の内に必要な費用
・住み手が出来る町家の手入れ、点検、不具合への気付き
・伝統構法で直す限り町家の資産価値は下がらない
・町家は地震に弱いのか?

 
【場 所】 釜座町町家  
  (京町家作事組事務局:京都市中京区三条通新町西入ル32)  
【日 時】 11月18日(日)10:00〜12:00  
【参加料】  1,000円/人 (当日受付にて申し受けます。)  
【定 員】 30名  
【講 師】 末川協(京町家作事組理事)
1964年京都市生まれ。
京都大学大学院修了後、建築設計事務所勤務、ブータン王国王立司法裁判所勤務を経て2004年に末川協建築設計事務所設立。
以後、町家改修工事の実績多数。
【申込締切】 終了いたしました。  
  但し定員に達し次第締め切りとさせていただきます。  
【申込先】 京町家作事組   担当:森  
  Tel: 075-252-0392 Fax: 075-252-2392  
  E-mail: sakuji@kyomachiya.net  
【主 催】 一般社団法人 京町家作事組
http://kyomachiya.net/sakuji/index.html
 
【共 催】 特定非営利活動法人京町家再生研究会  
  京町家友の会  京町家情報センター  
【後 援】 京都市 京都市景観まちづくりセンター  

イベントのチラシはこちら