• 京町家net ホーム
  • サイトマップ
  • アクセス・お問い合わせ
京町家作事組
第70号(2013年7月)

◎6月の報告

1日(土) 楽町楽家  お茶の接待
2日(日) 楽町楽家  町家改修相談会/お茶の接待
5日(水) 棟梁塾 座学5「京町家の施工(1)」
9日(日) 棟梁塾 実習3「町家見学(2)」
12日(火) 茶道稽古
14日(金) 理事会
19日(水) 棟梁塾 座学6「京町家の施工(2)」
23日(日) 釜座町町家大掃除
28日(金) 理事会

◎7月の予定

3日(水) 棟梁塾 座学7「京町家の決まりごと(1)」
7日(日) 棟梁塾 実習3「材木倉庫見学」
12日(水) 理事会
14日(日)
-16日(水)
屏風祭
24日(火) 棟梁塾 座学8「京町家の決まりごと(2)」
25日(金) 茶道稽古
26日(水) 理事会

楽町楽家2013 ご報告

職人さんのお話会

釜座茶道部によるお薄の接待
 今年も楽町楽家が盛況のうちに幕を閉じました。作事組企画として恒例となっている「職人さんのお話会」を釜座町町家の二階座敷で計4回実施しました。普段接することの少ない職人さんに直接様々なことをお聞きできる貴重な機会となり、熱心な方が多く質問が尽きず、ご自宅の手入れの仕方など、終わってからも個別にお話をさせて頂きました。
 また、今年は各会場でお茶のおもてなしを工夫し、じっくりと腰をおちつけて町家の良さを体験頂きました。釜座町町家でも町内の茶道部の面々がお薄を振舞っていただき、大変好評を頂きました。
 作事組では、同時に「町家なんでも相談」を受け付けましたが、この期間だけで5件の改修・活用のご相談を頂き、それぞれ京町家ネットで役割分担をしながら対応させて頂いております。
 その他、京町家情報センターが担当した「住みたい町家を探しに行こう」の企画では、約60名もの方々にご参加いただき、急遽2組に分かれて物件視察に廻ることになりましたが、町家に興味を持ち、住みたい方、活用したい方など、益々多くの方々が関心を寄せていることを実感する一日となりました。
 来年も是非開催して欲しいとの声もたくさん届いておりますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
(設計担当理事 内田康博)

[祇園祭・屏風飾りのご案内]

昨年の屏風飾りの様子
 祇園祭の月になりました。釜座町町家では、今年も屏風飾りを行います。貴重な屏風絵がこの期間だけ公開されます。皆様のお越しをお待ちしております。
期間:7月14(日)、15(月・祝)、16日(火)の3日間
時間:14時から21時まで(予定)

[釜座町町家が“京都を彩る建物や庭園”に選定されました]

町内会へ選定証の授与
 この春、釜座町町家が“京都を彩る建物や庭園”に選定されました。この制度は、市民が京都の財産として残したいと思う建物や庭園を公募によりリスト化し、市民ぐるみで保存の気運を高め、様々な活用を進めて維持・継承を図ろうというものです。現在、約170件が“選定”されており、中でも特に価値が高いと認められたものは“認定”を受けます。これらの選定・認定によって義務や拘束が生じたり、保護や助成を受けるものではありませんが、保存のための支援策や文化財保護法、景観法に基づく指定・登録等の検討対象になるということです。リストを見てみると、周知の建築物だけではなく、個人のお宅やこれまであまり表に出てこなかった施設もあるようです。応募は自薦・他薦問わず随時受け付けているとのこと。詳しくは京都市文化市民局“京都を彩る建物や庭園”のHPをご覧ください。
(事務局 常吉裕子)

工事実績: 192件
相談件数: 512件
('99年〜'13年6月30日現在累計)