• 京町家net ホーム
  • サイトマップ
  • アクセス・お問い合わせ
京町家情報センター
京町家に移り住んで──京町家シェアハウス

 京町家シェアハウス入居されておりますK様にお話をお聞きしてきました。
<聞き手:Room plus 高瀬 秀一郎>

ーー1、入居されたいきさつを教えて下さい。
 京都で1人暮らしをしようと思い家探しを始めた時に、どうせ1人で住むのなら1人用のアパートとかマンションではなく町家に住みたいと思い、色々インターネットで調べてこのシェアハウスにたどりついて連絡させて頂きました。

ーー2、シェアハウスに住まれるのは初めてですか?
 いえ、今まで仕事の関係でいろんな所でシェアハウスに住んで来ました。

ーー3、他の都市のシェアハウスと比較して京都のシェアハウスはいかがですか?
 大学生活で寮に入っていたのですが、そちらが4人で1部屋の生活でした。後は海外で生活する事が多かったので、比較になるかどうか解らないのですが、京都のシェアハウスはやはり日本人同士で住んでいるので、海外のシェアハウスにはない、気の使い方や言葉遣いがあるように思います。例えば会話の中に「すいません」という言葉が何度も出て来るのですが、海外のシェアハウスに住んでいた時は何かあっても少しの事では「すいません」とは言いませんでした。

ーー4、京町家にすごしてみていかがですか?
 そうですね、色々な点から言って、京町家のお台所が好きです。半分外・半分中みたいな感じの雰囲気が凄く料理をする時も楽しいし、畳や壁がマンションやアパートとは違って昔自分も小さい頃住んだ家みたいな感じがして、落ち着くような気がします。やはり畳や土壁があると落ち着きますね。

ーー5、シェアハウスに住んで一緒にお住まいしている方を含めご近所との関係性はいかがですか?
 大家さんと一緒に住んでいますし、他の入居者ともそれぞれの生活があるのでべったり一緒というわけでもないし、まったく言葉も交わさないような関係でもないちょうど良い関係です。時々皆で食事に出かけたり、「ただいま」「おかえり」とかいった言葉があったりとかで、私はすごく居心地よくさせて貰っています。またあとご近所さんも年配の方が多いのですけど挨拶をすればきちんと挨拶をして下さいますし、私は1人暮らしをするのであればマンションとかアパートではなく年配の方もずっとおられるところの方が自分のセキュリティー上、凄く安心します。同居者のいる安心もあるし、近所の人にも守られているという安心感みたいなのがあります。

2016.1.1