• 京町家net ホーム
  • サイトマップ
  • アクセス・お問い合わせ
京町家情報センター
「京町家情報センター」の設立
 京町家流通の活性化を目指して 以前から京町家再生研究会の事務所などに、京町家の不動産情報に関する問い合わせがあり、京町家の保全・再生を考える上で不動産流通の問題は避けて通れないものとなっていました。一方、不動産業者の出す物件広告でも、以前は「古家付土地」としか表されなかった京町家物件が、昨今の京町家ブームでにわかに脚光を浴び、最近では盛んに「京町家」とか「町家風」とかの言葉が使われ、どれが本当に町家なのか混乱している状況です。
 そんな中、不動産流通の研究としてスタートした「不動産情報企画委員会」が中心となって、平成13年10月の例会で財団法人京都市景観・まちづくりセンターと共催して行った不動産流通のシンポジウムでも、京町家の不動産流通に関する窓口の必要性の強いことが再認識され、今回「京町家情報センター」の設立に至りました。



 「京町家情報センター」(代表:松井 薫 事務局:住まいの工房 衣棚通三条下る西側)は、京町家再生研究会と当センターに登録した不動産業者により構成され、さまざまな京町家に関する不動産流通の情報を集める役割をします。当センター設立の主旨に賛同し、共にセンターの活動をしていこうという不動産業者が当センターに登録し、自社で取り扱っている京町家の物件をセンターに提出します。提出された物件は、再生研の担当者により調査され、その町家の歴史的、文化的な位置付けや改修にあたっての処方箋をコメントして、その不動産業者に返します。と同時にセンター登録物件としてセンター内で公開し、登録不動産業者はコメント付の物件案内を見ることができます。

 一方、京町家の持ち主からは、不動産業者に相談する段階ではないが、いろいろと京町家の専門家に聞いて見たいとの要求に対する窓口として相談をお聞きします。センターには京町家再生研究会のメンバーはもちろん、その主旨に賛同した登録不動産業者や、京町家作事組、京町家友の会、弁護士、税理士、不動産流通の研究者をはじめ、京都市景観・まちづくりセンターとも緊密なパートナーシップを組んでいますので、持ち主の相談内容に応じて、次の一歩を踏み出す際のアドバイスをすることが出来ます。それが京町家を売りたい、貸したいという形になった時は、再生研の担当と登録不動産業者の担当により、物件として調査し、コメントを付けてセンターに物件登録いたします(登録は無料)。また、京町家を買いたい、借りたい方については、個別にお話をお伺いし、京町家の保全・再生のための当センターの主旨を理解していただいた上で、ユーザー登録をしていただきます(有料2,000円/年)。それぞれの方の希望場所、金額、使途に応じて適切な物件があれば、登録不動産業者が提示し、ご案内いたします。また仲介が成立した場合も、登録不動産業者が仲介業務を行います。その際、仲介京町家の補修、再生に要する費用の概算等の相談も、京町家作事組が引き受けます。当センターに登録していただいた方を対象に、京町家に関する勉強会や、京町家の再生事例の見学会等も今後随時行っていきたいと思っております。

 今回のセンターの活動は、これからの市民社会のあり方を考えるうえで、市民運動と民間の業務の新しいコラボレーションとして画期的な取組みといえるでしょう。そしてさらに京都市の行政的支援を得て、市民・業界・官の協働を実践していきます。
 このような内容で「京町家情報センター」が平成14年4月に設立されました。この試みが京町家の歴史的、文化的価値を再認識し、これからの生活を考える上での原点として、現存する京町家が保全・再生され、有効に活用される一助になることを願っています。


ユーザー登録について
京町家情報センターは物件情報を下記サイトにて掲載しております。 物件を検討中の方は下記サイトからユーザー登録をお願い致します。現在は無料で下記ページからご登録いただけます。




京町家情報センター
京都市中京区三条通新町西入ル釜座町32番地
TEL : 075-213-1430 / FAX : 075-213-3013
e-mail johocenter@kyomachiya.net